道央合氣道会|公式サイト|教室案内

各種教室内容

①一般教室

本格的な合気道を学ぶには、この教室になります。

一般教室では、稽古始めに怪我防止の為、毎回準備運動を入念に行います。
準備運動後は、受け身の練習から行います。受け身を覚えることで、技の理解も早いため、合気道上達の近道となります。
基本稽古では、受け身・打ち方・掴み方・体捌きなどの単独動作を行い、これらが出来るようになってから、技の練習に入ります。
当会は、合気道本部道場の指導方針に沿って稽古を行っており、他武道経験者も多いのが特徴です。

藤崎さん(親子会員)

普段は特に何もしてなかったので、合気道を学び初めて、最初は大変でした。
一年が過ぎ体が慣れてきたのか、稽古を続けていくうちに技の魅力に引かれて、あっという間に7年目です。
娘も指導員になり、一緒に稽古に励んでいます。

青木さん

小学二年生の秋から道央合氣会で合気道を始めました。
日々切磋琢磨しながら稽古に励み、共に稽古に励む仲間ができました。
合気道が、心身ともに成長させてくれたことに感謝しています。

小黒さん

合気道を始めてから体力が付き、いろいろな人と知り合い、さまざまな技や動作を覚えることができました。
繰り返し稽古をすることによって自信がつき、どんどん楽しくなってきています!

②ジュニア教室

3歳から中学3年生までの教室です。(5歳までは保護者同伴稽古)

始めは、挨拶・礼法・道場でのマナーから学び、精神面での健全な成長を促します。
基本稽古では、大人と同じように、受け身練習・打ち方・掴み方・体捌きなどの単独動作を行い、これらが出来るようになってから、技の練習に入ります。
練習を重ねることによって、小さいお子さんでも、大人を制する心の余裕が出来るようになります。

阿部さん

合気道を始めて良かったことは特技と呼べるものが出来たことです。
私は小学四年生から始めましたが、自分の都合に合わせて色々な会場で稽古が出来るので続けやすいです。

佐藤くん(兄妹会員)

合気道をやってから、周りを見る力がついたと思います。
受け身をする時や、相手を投げるときなど周りを見て判断することが出来ないとなりません。この力は今後、色々な場面で役立つと思います。

佐藤さん(兄妹会員)

合気道を続けていると少しずつですが、合気道に必要な力がついている事が分かります。
また、技が上手になったと感じると、とても嬉しいです。
お兄ちゃんと一緒に、合気道の稽古を頑張っています。

③ 健康合気道教室

体力に自信のない方、健康のために始めたい方、大歓迎です。

健康合気道教室では、柔軟体操から始め、怪我のしにくい体作りを行います。
簡単な合気道の動きなどで、体力維持や体力向上を目指します。
※一般教室への編入も可能です。

※会員のコメントは準備中です。

④ 健康女性合気道教室

合気道を気軽に始めたい女性の方の教室です。

健康女性合気道教室でも、簡単な合気道の動きなどを行います。
会員は女性限定で、指導員も女性です。
マニキュア・アクセサリー・化粧をしていても練習ができます。
髪型なども問いません。(服装は動きやすい恰好)
※一般教室への編入も可能です。

※会員のコメントは準備中です。

⑤ 各養成講習

指導者養成講習(指養講)、段位者養成講習(段養講)、茶帯養成講習(茶養講)、海外交流稽古者養成講習(外養講)などの各養成講習があります。

詳しくはお問い合わせください。